2012年4月1日(日)Movement of New Hope~新しい希望の胎動~
桜も一斉に咲き始め、新しい期がスタートした4月1日。
東京初開催となる日韓VISION同盟イベントを、品川ホテルゆうぽうとにて行いました。
今回は、学生や若者に希望や未来を持ってほしい思いから、21世紀の新しい生き方を実践、提案しているムーブメント「Movement of New Hope」とのコラボレーションイベント。
会場は、若者のみならず幅広い年齢層の方々にお集りいただき、総勢130名以上の参加者で会場は満席、立ち見となりました。誠にありがとうございました。
ムーブメントの設立背景、日韓VISION同盟との共通性などを発表ののち、
日韓VISION同盟日本代表の内海昭徳さんによるプレゼンの後、韓国代表のNoh Jesuさんを交え、参加者との質疑応答を行いました。
「100年後のOne Worldと言うけど自分は死んでる…」といった素朴な質問から始まり、イベント初参加の方、観術に馴染みのある方などから様々なジャンルの質問が溢れ、何度も大きな笑いや、それが聞きたかった!といったやり取りが繰り広げられました。また途中、観術と出会い、人生が全く変わった若者の体験談発表もあり、観術が新しい生き方の道具となることが浸透したように見受けられました。
会の最後にはNoh Jesuさんより、日本・世界を変革していくためにはここにいる皆さまの力が必要です!と鬼気迫る熱いメッセージが送られ、会場にはその本気さに感動し涙ぐまれる方もおりました。
One Worldに向け、新しい息吹を感じる会となりました。
ご来場いただいた皆さま、関係者の皆さま、誠にありがとうございました!
会場でお会いした皆さまと、5月5日・日比谷公会堂で再会できることを心待ちにしております。
参加者の声
Nohさんの熱い想いがすごい伝わってきた。
– 20代男性
「共同体のモチベーション」という考え方が新鮮でした。
– 20代男性
観術をもっと知りたいと思った。
– 30代男性
若い人が未来のことを考えて行動する姿をみて刺激を受けた。
– 40代男性
今が革命のとき、一緒にやります。
– 20代女性
- 時間 : 13:30~16:30(開場13:00)
- 会場 : 品川ホテルゆうぽうと 6F 花梨
- 住所 : 東京都品川区西五反田8-4-13(地図)
- 料金 : 一般 1,500円・学生 1,000円
- 定員 : 120名