2012年6月16日(土)日韓VISIONフォーラム in 福岡
「アジアの価値で新時代を開く日本文明の底力」
※このフォーラムは終了いたしました。ありがとうございました。
会場:アクロス福岡国際会議場 参加者:254名
今回は、「アジアの価値で新時代を開く日本文明の底力」をテーマに二部構成で行われました。
一部は、韓国からゲストをお招きし「戦争体験者から学ぶ日韓のワクワク未来」をテーマに、日本代表の内海氏と韓国代表のNoh Jesu氏とゲストのイ・ハクラン氏によるインタビュー形式で行われました。
イ・ハクラン氏より日本で過ごした時の思い出や、戦時中の様子など、なかなか聞くことができない当時の生の声を聞かせて頂きました。
「戦争はしないほうがいい」というハクランさんの言葉に参加された方々も胸が熱くなりました。
また、今回34点の日本に対する思いを込めて描かれた絵を韓国からお持ちいただき、ロビーにて展示会を致しました。お花の絵が多く、絵に込めた思いを語って頂きました。
第二部では、両代表へ向けて会場から様々な観点からの質問が繰り広げられました。全員の質問に答えられない程、会場からは手が挙がり、両代表は3分という限られた時間の中で熱く質問に対し答えていました。
最後の10分間で両国代表から熱い想いのこもったメッセージがご来場の皆様の心に響き渡り、拍手で包まれた素晴らしい場になりした。
当日は悪天候ではありましたが、ご参加いただきました皆さま、本当にありがとうございます!
参加者の声
日本の未来は真っ暗で希望のないものだと思っていましたが、本日話を聞いてまだまだ光があるんだなと思いました。
日本や日本人の素晴らしさを、忘れていたものを思い出させて頂きました。広めていくことが大切ですネ!ありがとうございました。
Nohさんの日本への愛を感じたが、さらに反日教育を無くそう、真実を韓国に広めようという韓国への愛も感じることができた。
日本人としての魂が震え、血が騒ぐ、内海さんのコメントも大変感動した。時代へ死ぬ気で、それこそ必死な姿が胸に染みた。
本当に来た甲斐があった!
まず、身近な人とつながることが重要というお話がすごく心に響きました。本当にそうだなぁとおもい、自分自身のすぐ身近な人ともっと素敵な関係を築いてゆきたいと思いました。
自分の目の前のことが、日韓VISION同盟とつながっているんだということを、今日のお話で感じられました。
日本の未来は、今ここにいる私たちがつくっていかなければならないんだと思いました。
アンケート結果
交流会
会場:中洲個室物語竹取御殿中洲店 参加者:81名
日韓VISONフォーラムin福岡 ~アジアの価値で新時代を開く日本文明の底力~ のイベント終了後、韓国からのゲストと、東京や広島、福岡など全国から集まった仲間で親睦を深める会を設けました。
参加者多数で、熱気溢れる交流が行われ、今回のフォーラムの感想や、今後に向けての意気込みについてのスピーチもあり、あっと言う間に時間が過ぎました。
韓国からのゲスト、李学蘭(イ・ハクラン)さんのご子息の奥様からのコメントでは、ご結婚後25年の中で、お母様(ハクランさん)がこんなにも喜ばれ嬉しそうにされたことはなかったと大変感動され涙するシーンもありました。また、全国の多くの日本人がNohさんと本気で日韓を一つにつなげようとする姿にもとても感動され、共に新しい未来をつくっていく希望を語り合いました。
互いの国家民族、立場を越えてVISIONで繋がる深いつながりをその場にいた全員が体感し、今ここの一人ひとりから始まるVISION同盟を体現した場になりました。
最後は、みんなで記念撮影を行いました。
2011年9月の発足から12月、2012年3月のイベント、
そして5月5日東京開催のフォーラムを経て、福岡にて再び開催。
今回は、幼少時代に日本で戦争を体験した韓国人ゲストをお招きします。
戦時中に、耳で聞き、肌で感じた「日本の本当の姿」とは?
歴史に埋もれ、語られることのなかった真実の声に、日本の、韓国の、そしてアジアの絆が見えてきます。
今まで知らなかった新しい日本と出会うことで、アジアの価値を大きく目覚めさせていく、日本の底力と出会えます。
時代を大きく転換させる挑戦をし続けてきた福岡で、日本から始まる新文明の希望溢れるビジョンを共有しましょう!
李学蘭(イ・ハクラン)
専門芸術団体「空間響き」所属
1932年生まれ。8歳から16歳までを日本で過ごし、日本に思いをよせた多数の絵画を描く。帰国後はトンサン看護専門学校を卒業し、手術室看護婦として「稲妻少女」と呼び名が付く程尽力。
現在は専門芸術団体「空間響き」にて、文化芸術による社会変革を積極的に支援している。
- 日時 : 2012年6月16日(土)
- 時間 : 12:30~17:00(12:00開場)
- 会場 : アクロス福岡 国際会議場(交通情報)
- 料金 : 前売2,000円、当日3,000円、学生1,500円
- 定員 : 400名