日韓VISIONフォーラム in 福岡
「新しい文明を開いていく和心」
※このフォーラムは終了いたしました。ありがとうございました。
今回は、「新しい文明を開いていく和心」をメインテーマに、二部構成で行われました。
第1部は、株式会社キシヤの代表取締役会長末石藏八氏をゲストにお招きしました。
「日本の和心が、今なぜ必要なのか?」をテーマに、日本代表の内海昭徳氏がファシリテーターを務め、末石藏八氏と韓国代表のNoh Jesu氏とのトークライブが行われました。日本人が持つ精神性の深さ、利他の精神、侍の究極の境地である悟りの心、新しい認識センスの話から、西洋の支配システムである資本主義を超える新しい経済発展モデルの主体となる和心の話へ、壮大なトークライブが繰り広げられました。人と人の関係から、国家と国家の関係まで。和心によって歴史認識・民族主義を超え、観点固定をほどいてつないでいく、その新しい発見による可能性と本気勝負のメッセージが響いた場になりました。
第2部は、若者によるNR(認識Revolution)movementとして、日本と韓国で観術スマート研修を受けた若者15人による発表がありました。昨年2011年9月25日に開催された日韓VISION同盟発足記念シンポジウムの、~韓国と日本の若者によるパネルディスカッション~に日本ゲストとして出演した、長野広樹氏と原田浩成氏がリードスピーカーを務めました。
若者達からは、スマート研修を受けて変化したことや、実際に韓国へ行ってみて肌で感じた日本と韓国の民族意識の違いなど、一人一人等身大で表現していました。
最後に来年2013年9月に福岡で3万人を集めてDream Festivalを開催するという宣言がありました。「成功の時代から尊厳の時代へ」日本から世界を変えていくことに目覚めて、新たな時代を切り開く行動力のパワーと希望を感じる場でした。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
参加者の声
一貫して和心の本質、和心の可能性を、世代という境界線を越えてヒシヒシと感じることができた。今すぐにも誰かに伝えたい!!
充実の時間で、70億のONEワールドの可能性を感じた。日本人としての誇りを、前面に出して行きます。特に若者の変化がすばらしく、今後の必要性(教育の)を感じました。
「観術」というのがとても気になりました。トークライブ、2部の若者の話の中でも観術によって変わったというのを聞いて、どんな変化を起こせるのだろう?と思いました。
日韓から始まって、One Worldになっていくことにとても興味がわきました。
自分がいかに、視野が狭いのかを痛感した。なにより、自分が日本人であることに誇りを感じた。
歴史を知ることの意味価値。若者の変化に希望を感じた。尊厳があって初めて個性が活かされる。
理念がすばらしい。大きく成長させ輪を拡げていく運動にさせるべきだ。若者15人の世界観、人生観を大きく変えた観術のすごさ感じた。
アンケート集計結果
日韓VISIONフォーラムin福岡~新しい文明を開いていく和心~のイベント終了後、福岡・東京・広島など全国から集まった仲間で親睦を深める交流会を開催しました。
100名を超える参加者が集まり、各テーブルでは和やかに、そして熱く語り合っている姿が見受けられました。
日韓VISION同盟の前身であるJAPAN MISSION PROJECT発起人である山田社長より熱いご挨拶をいただいたり、全国から駆け付けた仲間から応援メッセージをもらったりと、共に新しい未来をつくっていく仲間としての交流が行われた会となりました。
17年間、ともにつくってきた歩み、そして今ここから新しい未来に向けて、つながりを深める場となり、最後のNoh Jesu氏の熱いトークでは会場全体が感動の場となりました。
最後は、みんなでお決まりの記念撮影☆すごい熱気でした。
昨年9月に福岡で発足し、福岡で定期的にフォーラムを開催していましたが、皆様の応援のお陰で、5月5日には東京日比谷公会堂でのフォーラムを開催することができました。
そして、発足一周年を迎える、今回のキーワードは「和心」です。
語りつくせないほど深い「和心」の真髄は、新しいつながり、そして新しい生き方を案内するワクワク希望に満ちた未来への、大きな大きな鍵になります。
一部は、福岡でも有名な医療機器販売会社、株式会社キシヤの会長をされている、末石藏八さんをゲストにお招きし、日韓VISION同盟韓国代表のNoh Jesuとのトークライブになります。
二部はシンポジウムを予定しております。
時代は今、西洋と東洋の深いエッセンスを「和心」で包容して、新しい文明へと移行する、大転換の時を迎えています。
あなたの奥深くに眠る「和心」への気づきの種がどんな未来ビジョンにつながるのか、9月23日、未知との遭遇を期待しながら、会場にお越しください。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。
<第一部 トークライブ>
![]() |
ゲスト 末石 藏八(すえいし くらはち) 株式会社キシヤ 代表取締役会長 日本医療機器販売業協会常任理事 九州医療機器団体連合会会長 福岡県医療機器協会理事長 |
![]() |
韓国代表 Noh Jesu(ノ ジェス) NR JAPAN株式会社代表取締役 ピースプロダクション有限会社代表取締役 観術開発者 嶺南大学環境大学院環境工学科卒業 |
![]() |
日本代表 内海 昭徳(うつみ あきのり) 観術総合研究所代表 HITOTSU学講師 筑波大学国際総合学類卒業 JAPAN MISSION PROJECT 発起人 |
<第二部 シンポジウム>
・今の時代・文明の危機は何なのか?
・その解決策はあるのか?
・新しい時代をつくるために必要なことは何なのか?
変革が求められる時代。未来歴史をつくっていく若者たちと共に未来VISIONを考えてみませんか?
- 日時 : 2012年9月23日(日)
- 時間 : 13:30~17:30(開場13:00)
- 会場 : アクロス福岡 国際会議場(交通情報)
- 料金 : 前売2,000円、当日3,000円、学生1,500円
- 定員 : 400名
交流会
9.23当日の日韓VISIONフォーラムで熱くなった和心を、共に語り合いましょう。
交流会には日韓VISIONの両代表と、ゲストの方も参加されるので、直接質問や交流ができます。
- 日時 : 2012年9月23日(日)
- 時間 : 18:30~20:30(開場18:10)
- 会場 : 和の個室空間 桜坂 中洲店(福岡市博多区中洲5-1-7 SPOONビル6F)
- 料金 : 3,000円
- 定員 : 100名